アーティチョーク

2010.4.1

やっとこさ暖かくなってきましたね。

冬に断水して休眠させていた植物達に水をあげた途端の

寒波襲来で冷や冷やしていましたが、土いじりが始められそうな

気温になってきて嬉しいです。

と久々の園芸ネタです。

 

アーティチョークという野菜ご存じでしょうか?

僕は見たことはあるんですが、自分で食べたことが

あるのかないのか分からない野菜です。

名前の響きも形もなんとなくアーティスティックな感じの野菜です。

 

なぜ今アーティチョークかというと

お気に入りの散歩コースである中目黒公園にて見つけた

アーティチョークのかっこよさにしびれちまったからなのです。

 

156

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まるでマニア垂涎のレアソテツであるEncephalartos horridusのような

尖った銀葉とロゼット状に展開する姿が美しく。

これがいつ食べ頃か分からないですが、こんな姿を拝んでから

食せるのであれば、是非種を手に入れて栽培してみたい所です。

 

それと。

この中目黒公園は園芸的にとても充実した公園なのですが

そこで働いているスタッフさんに教えて貰ったトリビアを一つ。

ルッコラの花は食べられて、しかもとても美味しい!という事です。

 

157

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真の花をもいでそのまま食べると、

ルッコラ特有のごまの香りとちょっとピリリとした味わいに、

花の蜜の甘さが加わって、くせになるおいしさなのです。

季節的にアブラムシがやってくる直前に咲くようなので、食べられる期間は

限られます。花が咲いたら終わりと思っていたので、

これからは花も楽しみに育てようと思います。

 

ダマされたと思って食べてみて下さいね!

§ 4 Responses to “アーティチョーク”

  • JAG より:

    アーティチョークは食べたことあるけど
    ルッコラの花が食べられるなんて!?ていうか花初めて見た(笑)

    そういえば先日もらったカランコエの葉。
    忙しくて土に埋めるの忘れてたので、もうだめかと思ったら
    机の上で根っこを生やしていました。
    強いなコイツ…!

  • FABRE より:

    ルッコラの花美味しいよ!
    機会があれば摘んでみてよ!
    ただアブラムシにたかられてないかチェックしてからね。

    カランコエは強いよね。家のも根本からわさわさ葉っぱが出てきてる。
    頼もしい。

  • fmifmi より:

    アンティチョークがチョウセンアザミだって知ってた??
    親が植えて、知らずに大きいアザミの花が咲いたのを鑑賞してました。
    今は冬枯れだけど、今年も育ったら食べてみよう。

    ルッコラもぼうぼうに生えたけど
    花はあっという間に虫にやられたのは
    美味しかったからなんだね。
    今度は気をつけて食べてみます。

  • FABRE より:

    アザミだって言うのは調べたら出てきたんだけど、チョウセンアザミていうのか。
    かなり大きく育つでしょ?あの葉っぱが好きな質感。

    ルッコラの花はアブラムシが来るまでが勝負みたいだよ。
    お試しアレ〜。

  • § Leave a Reply

INFO

You are currently reading アーティチョーク at HARMAS de FABRE BLOG.

ENTRY META DATA