二日目

2010.1.25

132

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は寒い中来てくださった皆様、ありがとうございました!

この二日間で門前仲町在住のかたに興味をもっていただけた気がしています。

東京深川モダン館さん、深川番所さんから来てくださる方もいて

とてもよい輪を感じた2日間でもありました。

ナウシカ人気は不動ということも再認識しました。

 

お茶、お菓子共に大変好評で、来月も開催しようということになりました。

おそらく2月20・21日になるかと思われますが

また近くなりましたらお知らせいたします。

 

本棚の内容は、イラストなど好きな方には喜んでもらえそうな

気がしていますので、ピンと来た方、ぜひいらっしゃいませ〜。

ナウシカの続きが気になっている方もぜひ!

 

嬉しいことに、途中でいらっしゃったカメラマンの方が

ブログで紹介してくださっていますので併せてご覧下さい。

http://nyoro007.exblog.jp/10697342/

一日目

2010.1.24

 

131

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルマス図書室一日目が終了いたしました〜。

正直なところ告知もロクにしていませんでしたので

最初はひとけのなさにさすがに不安になったのですが

14時になる頃には知り合い、初めての方も来てくださり

それからも程よく賑わい。思い返してみるととてもよい時間の流れでした。

 

ワンドリンク制の図書室なんてシステムなので、戸惑われた方も

いらっしゃったかと思うのですが、思いのほか本をチョイスして

パラパラ読んでいただけたので、少し安心した次第です。

 

珈琲・紅茶についてくるイシトキト製の3色のボーロも

好評いただき嬉しい限りです!

 

明日もよい天気のようなので、木場の大陶器市や富岡八幡宮の

骨董市と併せておいでください!

アルマス図書室開館日です+

2010.1.22

130

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日壁に本棚を設置しまして準備完了してきました。

フライヤーを少し配っただけですので

どれくらいの人に来ていただけるのか少し不安ですが、

土曜日曜のんびりとお待ちしております。

 

 

以下詳細になります。(地図補足しました)

—————————————————————–

 

「アルマス図書室(喫茶付き)」-アルマスGALLERY@門前仲町
オーナー八木の家にある本を総動員して、 
本をぱらぱらめくりながら珈琲をすする・・・、だけのイベントです。 
あくまで図書室なので、本の販売も無い予定ですが、 
珈琲はちょっと美味しいのを用意したいと思っています。 
そんなに数はないですが、絵本やら小説やら写真集やら 
雑誌やらが雑多に並ぶ図書室にしたいなぁと。 
時間ができたら、何もせず本を読むだけの時間をとりたい、 
となんとなく思っていても、日々の仕事に追われて 
本を開くのは電車の中だけ、みたいになっていたりして。 
だから、今回のイベントでは、本を読む。それだけ。 
もちろん本の持ち込みもオッケーです。 
そうそう、日曜日は近くの富岡八幡宮で骨董市を冷やかしてから、 
暖かいお茶を飲みに来るなんて使い方もオススメです。 
日時:2010年1月23(土)24日(日)12:00-18:00 L.O 
料金:ワンドリンク制500円〜(おまけ付き) 
場所:アルマスGALLERY@門前仲町 
HP:www.harmas.fabre-design.com/ 
blog:www.blog.fabre-design.com/ 
喫茶:イシトキト 
植物:FABRE

「アルマス図書室(喫茶付き)」-アルマスGALLERY@門前仲町

 

オーナー八木の家にある本を総動員して、 

本をぱらぱらめくりながら珈琲をすする・・・、だけのイベントです。 

あくまで図書室なので、本の販売も無い予定ですが、 

珈琲はちょっと美味しいのを用意したいと思っています。 

 

そんなに数はないですが、絵本やら小説やら写真集やら 

雑誌やらが雑多に並ぶ図書室にしたいなぁと。 

 

時間ができたら、何もせず本を読むだけの時間をとりたい、 

となんとなく思っていても、日々の仕事に追われて 

本を開くのは電車の中だけ、みたいになっていたりして。 

 

だから、今回のイベントでは、本を読む。それだけ。 

もちろん本の持ち込みもオッケーです。 

 

そうそう、日曜日は近くの富岡八幡宮で骨董市を冷やかしてから、 

暖かいお茶を飲みに来るなんて使い方もオススメです。 

 

日時:2010年1月23(土)24日(日)12:00-18:00 L.O 

料金:ワンドリンク制500円〜(美味しいおまけ付き) 

 

場所:アルマスGALLERY@門前仲町 

HP:www.harmas.fabre-design.com/ 

blog:www.blog.fabre-design.com/ 

電話:03-6412-8210

喫茶:イシトキト 

植物:FABRE

—————————————————————–

深川公園が工事中につき、深川不動尊からの道が通れないので

地下鉄の6番出口からのアクセスがおすすめです。

地下鉄から出て、赤札堂を右に見ながら高速道路の高架下をくぐり

メガネ屋のある通りを右折して直進、3本目の横道を左折します。

私道の入り口に看板がありますので、一番奥まで進むと

アルマスGALLERYになります。

 

 

map2010012324

シコウサクゴ

2010.1.21

129

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土日の図書室に向けて、本を使って

遊び心を発揮しようと思っていたんですが

今日試した結果がこんな感じでした。

ドリルを使うのは無理がありました。

ドリルパワーなめたらあかんですね。

さらばポール・オースター。

しおり

2010.1.18

126

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一週間前なのに、やっぱりフライヤー的なものを作ろうと思い立ち、

図書室なのでしおり型に。

いまさら気づいたんですが、しおりの形って良いなと思いました。

本に挟んである風情もいいし。

次にそのページが開かれるまで、挟まれたままでじっと待っている

我慢強さもなんだかかっこいいように思えてきました。

2010.1.16

125

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

23,24日の為に、家の本を箱に詰めました。

レコードがピッタリ収まることで有名?な「森の水だより」の段ボールが

ここでも大活躍でした。要は2Lのペットボトルの箱なんですけどね。

 

量としては結構あるな、という思いと、案外小さくまとまったな、という

矛盾した気持ちでアリマス。

 

箱に詰めている最中、自分たちでも読み返したい本や

買ったのに読んでいない本、途中で止まってしまっていた本など

色々な本があることが分かりました。

先日テレビで大江健三郎氏の再読のすすめを聴いたばかりなので、

しばらくはこの中から楽しんでみようと思います。

 

ちなみに。箱といえば安部公房の「箱男」。

この箱のどこかにも入っている好きな本の一つです。

twitter

2010.1.14

そういえば少し前に作ってあったtwitterのアカウントを

ちょこちょこ使いはじめました。

よろしければフォローしてくださいませ。

YG_FABRE_HARMAS 

AKIRA

2010.1.14

123

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これはやはり外せませんね〜。

23.24日のアルマス図書室にはナウシカも持って行きたいと思います。

背表紙の色あせなど所帯じみていますが、なにしろ私物なのでご勘弁を!

あとは、、、星新一の充実っぷりには注目していただきたいです。

来週の23.24日、どなたもぜひいらっしゃってください〜。

図書室

2010.1.9

120

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月23日(土)と24日(日)に、アルマスにて

「アルマス図書室(喫茶付き)」を開きたいと思っています。

私八木の家にある本を総動員して、

本をぱらぱらめくりながら珈琲をすする・・・、だけのイベントです。

あくまで図書室なので、本の販売も無い予定ですが、

珈琲はちょっと美味しいのを用意したいと思っています。

 

そんなに数はないですが、絵本やら小説やら写真集やら

雑誌やらが雑多に並ぶ図書室にしたいなぁと。

 

 

時間ができたら、何もせず本を読むだけの時間をとりたい、

となんとなく思っていても、日々の仕事に追われて

本を開くのは電車の中だけ、みたいになっていたりして。

 

だから、今回のイベントでは、本を読む。それだけ。

もちろん本の持ち込みもオッケーです。

 

そうそう、日曜日は近くの富岡八幡宮で骨董市を冷やかしてから、

暖かいお茶を飲みに来るなんて使い方もオススメです。

 

それでは、また!

いつもの道が

2010.1.5

今年初の門前仲町にいってきました。

深川東京モダン館さんでの落語鑑賞とアルマスの植物の世話

という目的の他に、深川不動尊と富岡八幡宮を擁する門前仲町が、

初詣というイベントでどれだけ賑わうのかを

見ておきたかったというのがあります。

 

駅からアルマスまでの道のりでオススメなのが、深川不動尊の

仲見世を通ってくるというルートなのですが

いささかわかりにくいので、最初は赤札堂からのアプローチを

お知らせしている次第です。

 

いつも仲見世をぶらぶらと散策する人たちで程よい賑わいなのですが

さすが一年で一番の活況を見せていました。

 

116

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この通り、出店と人通りで埋め尽くされております。

この行列の終わりはこんな感じ。

 

117

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日ばかりはこの写真手前にある、漬物がすごく美味しい近為さんも

定食をお休みして盛大な試食コーナーを展開、新規のお客様を獲得するという

作戦に切り替えていました。

いつもは小さいお好み焼きの出店も巨大テントに変貌し、かぐわしい匂いで

初詣客を次々と飲み込んでいました。もちろん僕らも入りました。

 

118

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

119

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久々に出店クオリティを堪能し、いい一年を始められそうです。

もう少し門前仲町の町の観察記録を集めたら、

アルマス周辺のマップを作ろうと思っています。

探せば色々と面白いスポットがありますので、お楽しみに〜。

INFO

You are currently viewing the archives for 1, 2010 at HARMAS de FABRE BLOG.