2009.11.8
来週の土日の二日間aha cafeさん(ホントは小文字)の「菓子園」が開催されるのですが
そこに展示&販売しようと思っているプロダクトを一人ちょこちょこと
作っております。
金属の加工は、粉とかバリとかいちいち危険なので
気をつけるのが大変ですね。目に入ったらとか指切らないようにとか。
木工よりそういう面で気を使うというのがよく分かりました。
今回ギャラリー作りに関わる中で、色々工具に触れる機会があって
工具慣れしたのは収穫でした。自分の中で色々つくる事に対する
敷居が低くなったというか。これから徐々にクオリティを高くして
いきたいと思っています。
2009.11.1
昨日はじめてギャラリーに中身が入りました。
テーブル横の物体がソレなのですが、コレがドウなるのかは
14日,15日に来てみてのお楽しみです。
結構ハードな作業をされていたので、自作のテーブルで
休憩コーナーを設営してみました。
これがなかなかかわいらしく仕上がっていて、いい感じ。
作業中に水道屋さんにきてもらい、キッチンに電気の湯沸かし器を
設置してもらい、一階の機能は万全になりました。
あとは、新たに出土した外の植栽スペースに木を見繕い
工事でダメージを受けたギャラリーの花壇も仕立て直してという
お楽しみな作業が残っております。
全館完成までもう少し!
2009.10.29
11月14日と15日に、アルマス初の展覧会である
「菓子園」vol.1 by「aha cafe」が開催されるのですが、
そこで奥さんと石橋さんのイシトキトがお菓子を提供することもあり
わたくしFABREとしては、少し園芸テイストのある手作りプロダクトで
お手伝い&気に入ってくれた方には販売しようかなと思っております。
人様の手に渡っても恥ずかしくないクオリティを意識しつつ
試作しておりますが、なかなか難しいです。
最後焼き印を押すか押すまいか、悩み中。一発勝負なのでコワイのです。
ちなみに一個前のエントリーの古株を使っているわけではないのであしからず(笑)
2009.10.21
今日は上の階の為にpacific furniture serviceで購入しておいた、
U.S.MAILという刻印がかわいいポストを門前仲町までお届け。
映画とかでこういうポストが出てくると羨ましかったものです。
これは絶好の機会と思い、僕が手配する事にしてしまいました。
2.3階を上がらせてもらって写真撮ってきました。こんな感じです。
これは3階です。もうクッションタイルも敷かれているので土足禁止。
吹き抜けと木の螺旋階段の上に手すりがついてますね。
これから天井にはファンがつきます。
まだ2階は片付いてないので、下駄箱だけ。
ここはクローゼット的な箱になっているので、本物のコルクが
使われている壁紙でアクセントを付けました。コストは高いけどやっぱり
質感はいいです。脆いイメージがありますけど丈夫なんですよ。
この上の階をオフィスとして検討したいなどのお問い合わせも大歓迎ですので
お気軽にご連絡くださいね!僕から大家さんにご紹介しますので!
2009.10.19
真っ二つにした鉄板のもう片方もテーブル化しました。
出っ張ってたボルトも切断したんですが、
気づかない内にディスクが当たって、えぐりすぎた箇所あり
ディスクが走っちゃってできた爪痕ありですが、
なかなかいい展示台が出来ました!
重々しい外見とうらはらに移動も軽々出来ますしね。
ここにこれからどういう作品が並んでいくのか、
非常に楽しみであります!
2009.10.18
先日真っ二つにした鉄板を、低いテーブルに作り変える計画に着手しました。
四隅に鉄工用ドリルで穴を開けて、4mm→8mm→10mmと順に拡げていきます。
グリスをさしさし錐が焼けないようにしつつ無事貫通。
そこで穴にネジを切るタッピングに入るんですが、
これがめちゃくちゃ固い。ここ何年かで最高に力を入れつつ
切っては戻して、なんとか3個目にたどり着いたとき、タッピングの
ハンドルがメシッと壊れました。
キャパを超えてそうな荷重をかけ続けだったので、あきらめも早く
もう一回コーナンに走りハンドルを購入、作業を再開し、
無事にキャスターを4つ付けられました。
こんな感じです。四隅のボルトはカッチョワルイので切って
シンプルにしちゃいます。強度が少し心配ですが・・・。
2009.10.16
午後一時頃、まだ付いていないだろうな〜と思いながら角を曲がると、
見事に付いていました。螺旋階段。
こんな感じにしてください、とデザイン画を渡していた身としては
(いろんな制約で変わってしまった箇所があれど)
実物が出来上がるとうれしいものです。
試しに登ってみましたが、横幅にも余裕があって
なかなか登りやすくて安心しました。
来週頃には、2階にガラスドアが付いて、階段は黒で塗装されます。
早く全館完成した画が観てみたいものです。
2009.10.14
薄くて曲がってしまったドア用鉄板を低いテーブルへ再利用するための
第一歩として、ゴテゴテと付いていたL型アングルと補強用の鉄板を切り離し、
ディスクグラインダーで切り分けました。こんな感じです。
↓
2重の箇所を切るのがかなり大変で、切削砥石が2枚ダメになり
重いグラインダーと鉄板のせいで色んなところが筋肉痛に。
しかしこれにドリルで穴を開けてキャスターを装着すれば
鉄の展示台として復活してくれることでしょう。
半分にしたおかげで、歪みも気にならなくなったし、
ぎりぎり持てる重さになりましたし、いいことずくめです!
鉄板が終わった後、IKEAから届いたスツールをひたすらドライバーで
組み立てました。個人的にフィンランドバーチ合板のような
積層の見える木口がけっこう気に入っています。
2009.10.12
ずっと本ブログとFABREへのリンクだけだったホームページですが、
無事にできあがり、アップできました。
忙しい中頑張ってくれた幼なじみ、西田君に感謝です。
まだ仮の写真や、細かい変更などしなければいけない箇所などありますが、
お見逃しください!
上階の工事が終わり次第足場も解体されると思うので、
外観写真などはそれから撮影したいと思います。
それでは、これからもよろしくお願いします!
http://harmas.fabre-design.com
2009.10.10
今日は朝からIKEAに備品などの買い出しに行ってきました。
これまで遠いというイメージから、いまいち行く気がしなかったのですが
田園調布から港北店までシャトルバスが出ていることを知り
田園調布だったら駅前のメゾンカイザーでパンを買える!という後押しもあり
ようやく行ってまいりました。
いやあ、広いですね。商品カテゴリー毎にモデルルームを作って
商品をディスプレイしているのが面白いです。
個人的にはメタルの棚が園芸台にぴったりで気になりました。
一通り見て回って、購入したスツールなどの発送手続きなどして、
名物50円ソフトクリームを食べてから帰りました。
誤算だったのが、荷物の送り先が自宅ではなく、ギャラリーのある
深川だったので、送料がかなり高くなってしまったこと。
船橋店からだったら、一番近いエリアで済んでたなぁと少し後悔。
でも、美味しいパンを買えたので良しとします!