ちなみに

2012.8.21

HARMAS GALLERYとしてのTwitterはYG_HARMAS_FABREでやっていますので、
興味ある方はフォローしてみてください!(私事もまんべんなくつぶやきます..)
FACEBOOKでもアルマスのページがあるので、

http://www.facebook.com/pages/HARMAS-GALLERY/162258943857400

覗いてみてください。

しかしSNS的なモノが多すぎて更新の偏りがあるのも事実…。
全部フォローしてしまうのが吉かもしれません。

オープニング無事終了

2012.2.16

11日から無事にオープンを迎えることが出来ました。
ちょっとアラが目立つ造りですが、ひとまず楽しんで貰えて良かったです。
これから3月11日まで突っ走りますので、どうぞよろしくお願いいたします!

 

これは前々日の様子

これは前日です。まだペンキ塗っています。

オープニング中1

オープニング中2 真ん中に勝部氏がいます。

フィギュア

2011.8.4

がギャラリーに突然届いた。

送り主を見ると、THCKYKKこと勝部くんから。

この間タム君の版画を買ったと話していたのを覚えていてくれて、

それでタム君のイラストがフィギュアになったものを贈ってくれたみたい。

彼はタム君とお友達らしく、不思議なつながりを感じたりもしてて。

なので、フィギュア、いい感じのところ見つけて飾ります!


tamfigure

敷金?知らん!

2011.1.29

satointhehouse


今アルマスで展示をしている佐藤イチダイ君と出会った頃に

彼から購入した作品を壁に掛けてあります。

顔が空間になっていて星が瞬いている、彼得意のモチーフです。


サイズは8号で45.5×38.0cmの大きさです。

ギャラリーから家に持って帰ってくると、それでも大きく

感じてしまうところが住宅事情の悲しさですが、

これくらいの大きさなら、ダルマ画鋲2つと裏の四隅に

prittのヒッツキ虫のような作品を痛めないもので壁にくっつけてやれば、

ずれないしはがし跡も付かないし簡単に壁にかけられます。

石膏ボードと壁に穴は開きますが、ハンズで売ってるクロスの

穴隠しでケアすれば、家を出るときも気づかれないだろうし、

第一、敷金は100%戻って来て当然のものだと、

テレビでなんとか弁護士がいっていました。


これからもどんどん壁に穴を空けて作品を飾っていきたいと思っています!

ザ・更新

2010.7.27

久しぶりの更新になってしまいました。。

 

この間にあった変化などを書きたいと思います。

 

・10月の終わりから11月の初めに青山スパイラルで開催される

ULTRA003に出展することになりました。今プランを考えているところです。

頑張ります。

 

・家の周りに山の虫が出るようになりました。コクワガタやナナフシなど。

ナナフシって!

 

・5月に鉢から引っこ抜いて庭の木にテグスで吊していた胡蝶蘭に花が咲きました。

新しい根も出てきていて元気そうで嬉しいです。

 

・庭に地植えしてしまったアボカド、世界最大品種のアロエ・バーベラエ、

珍奇バナナの、地湧金蓮の成長がすごいことになっていて困惑しています。

 

・袋撒きして半年以上根が出ずに、真冬も外に出してあったブラヘア・アルマタの

種がなんと発根しました。そして鉢に植え替えたらこの暑さで干上がりました。

飼育に慎重さが足りないことをまた痛感しました。

 

・最近広告の仕事を手伝っているので生活リズムが乱れています。

でも頑張ります。

 

・今週末は見たい展示がいくつかあって楽しみです。

レントゲンの忽那光一郎 さん、こんどアルマスで展示をしてもらう予定の

佐藤亮太さんの個展などなど!

 

 

下は関連画像です。

 

 

 

219

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

221

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

220

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

223

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

224

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

222

初夏のお客さん

2010.6.8

僕は目黒に住んでいるのですが、この季節になると部屋に色んな

お客さんが勝手に入ってきます。

 

202

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前寝ている間に入ってきたらしく、手の上にひんやりとした身体で

乗ってこられて驚いて飛び起きたこともあります。

外に誘導するまでがいちいち大変なんです。

 

でも今年は一番年長のトカゲが見あたりません。とうとう家の箱庭から

脱して外で暮らしているのでしょうか。

そのかわり、まだ若くて黒くてつやつやしているのと、ひょろっとした

もっと若いの2匹がちょこまかと家に入ったり、庭をカサカサ走り回っています。

 

そして昨日は、とうとうヤモリまで入ってきました。

 

200

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

199

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ小さいこどもヤモリです。めちゃくちゃかわいいです。

案の定ゴミ箱に落ちたりしてつかまえて外に出すのに一苦労。

今年も何回かこの繰り返しをする羽目になりそうです。

植物についたアブラムシとか全部食べてくれればいいのにナー。

送別会

2010.3.21

昨日は、静岡に帰郷しjicca designとして活動する予定の望月氏の送別会を

ギャラリーにて盛大に催しました。

大学からだから、かれこれ12年、会ったり会わなかったりを繰り返して

今に至りますが、会って遊べば間違いなく楽しい大事な仲間でした。

 

プレゼントの日本代表ユニフォームを着用した氏を

螺旋階段にてグラビア撮影。

 

154

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆で階段にのぼり集合写真を撮影するの図。

右で赤い派手なパーカを着ている渡邊俊太郎氏は職業病。

プライベートな写真でも異常なフォトディレクション欲をみせる。

 

153

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

螺旋階段の強度が十分な事が証明され、僕も一安心の図。

モッチ、静岡でも頑張っておくれ!

 

155

来週の雑貨+迸り

2010.2.15

来週のアルマス図書室で販売する恵比寿SMLさんの雑貨をご紹介。

SMLさんではアートを感じる雑貨を色々扱っているので

オススメのお店です。

 

141

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その中で「本の傍にあるもの」としてセレクトさせてもらったので

写真を載せます。詳細は来てのお楽しみということで!

 

 

そして、本日乃木坂のギャラリー、CABANON WOODSHEDにて

松岡亮氏のペインティングを鑑賞しました。

ライブペインティングは昨日だけだったはずだったんですが

今日もやろうかなということで、幸運にも見られることに。

 

140

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白をつぶしていく事に対して嘘も迷いもない。

とてもポジティブな迸りを感じました。

周りを走り回っているお子さん達もこの時は

ちゃんと寄りつかない。それも画的に面白かったです。

いつもの道が

2010.1.5

今年初の門前仲町にいってきました。

深川東京モダン館さんでの落語鑑賞とアルマスの植物の世話

という目的の他に、深川不動尊と富岡八幡宮を擁する門前仲町が、

初詣というイベントでどれだけ賑わうのかを

見ておきたかったというのがあります。

 

駅からアルマスまでの道のりでオススメなのが、深川不動尊の

仲見世を通ってくるというルートなのですが

いささかわかりにくいので、最初は赤札堂からのアプローチを

お知らせしている次第です。

 

いつも仲見世をぶらぶらと散策する人たちで程よい賑わいなのですが

さすが一年で一番の活況を見せていました。

 

116

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この通り、出店と人通りで埋め尽くされております。

この行列の終わりはこんな感じ。

 

117

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この日ばかりはこの写真手前にある、漬物がすごく美味しい近為さんも

定食をお休みして盛大な試食コーナーを展開、新規のお客様を獲得するという

作戦に切り替えていました。

いつもは小さいお好み焼きの出店も巨大テントに変貌し、かぐわしい匂いで

初詣客を次々と飲み込んでいました。もちろん僕らも入りました。

 

118

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

119

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久々に出店クオリティを堪能し、いい一年を始められそうです。

もう少し門前仲町の町の観察記録を集めたら、

アルマス周辺のマップを作ろうと思っています。

探せば色々と面白いスポットがありますので、お楽しみに〜。

あけましておめでとうございます。

2010.1.2

nenga2010

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もどうぞよろしくお願いいたします!!!!!

INFO

You are currently browsing the 日記 category at HARMAS de FABRE BLOG.