New year card

2009.12.30

 

青山学院の脇にあるブラッスリー、Papier Doreさんのニューイヤーカードを

デザインさせてもらったので、載せたいと思います。

 

115

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何年か前に目黒ドライブインというお店が目黒にありまして、

僕たち夫婦はそこのピザとサラダ、そして居心地の良いシックなお店の

雰囲気が大好きだったのですが、久しぶりに行くと閉店していました。

しかし、ほどなく青山に移転されて名前も変わって心機一転、

出来たお店がPapier Doreさんなのです。

青山に移転していた事を知ったときの嬉しさは大きかった。

 

このお店の料理は、僕の中にスタンダードとしてしっかり染みこんでいて、

いつも何を食べても美味しく、そして落ち着く味なのです。

知っていて良かったと思えるお店です。ディナーの際は予約が必であります。

http://www.papierdore.com/

 

タイミングとは面白いもので、ちょうど今日の日付のPapier Doreさんの

ブログで、来年3月に一日限定で目黒ドライブインが復活するとのお知らせ。

今から楽しみにしてます!

あぁ神保町

2009.12.8

こりゃあ東京の蕎麦はしばらく食べなくても良いな、

なんて思っていたんですが、本日神保町でエチオピアのチキンカレーを

食べた後にざる蕎麦を食べてしまいました。

神保町に行くと色々な物が食べたくなって困るのです。

 

高校生の時から好きだった、いもやのトンカツ、さぶちゃんのラーメン、

ボンディのカレー、お酒が許される日はミロンガやブラッセルズで

外国のビールを、などなど。コレに加えてもっともっと行きたい店は

いっぱいある、のでいつも何を食べようかと楽しく苦悩しつつ

古本やレコードを漁るという・・・。

 

そんなわけで、僕にとって神保町〜お茶の水界隈は

とんでもなく深いレジャーランドです。

資料探しだけのつもりが、あっというまに夕方なんて事になりかねません。

気を強く持って挑まねばならない街です。

そして高校の頃から変わらない風景を見たりして元気づけられる街でもあります。

神保町がこれからもこうで有り続けてくれるよう願ってやみません。

 

ちなみに前述のエチオピアでは、カレーの辛さの指定をするのですが

僕はいつも3倍を頼みます。

しかし今日、ある女性が辛さ40倍をオーダーされてました。

店内にいた客に軽い驚きが走った瞬間を見れたのは楽しかったです。

そば

2009.12.8

先週末、あるところで蕎麦打ちを間近に見る機会がありまして

写真を撮りまくってきました。

蕎麦が出来るまでをお楽しみ下さい〜。

 

98

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

99

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

100

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

101

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

101.1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

102

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

103

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

103.1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

104

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても美味しい蕎麦でした!

ステンレスの端材で作ってもらったという武器のような包丁で

ストンと切られた断面が、喉越しの善し悪しを決めるのだそう。

僕の叔父も蕎麦を打つので、食べ比べしてみたいと

贅沢な妄想をふくらませてしまいました。

天気がよいと

2009.12.2

ここ何日か、家でデザインの仕事をしているのですが

天気がよいと外に遊びに行きたくなるのを我慢するのが

結構大変ですよね。

 

そんなときは気分転換にコンビニついでに散歩したりして、

短い中で日光をできるだけ摂取します。

古いけど感じの良いあこがれのマンションの横を通るように

ルート設定したりして、ささやかな刺激をスパイスに歩きます。

今日は夕焼けが綺麗だったので、家に帰ってから屋上で写真を撮りました。

 

97

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

段々青くなっていくこの景色が大好きです。様々な形が

徐々に同じ色に染まるのを見ると、正しい事をみたという気になります。

THIS IS IT

2009.11.2

THISISIT

 

 

 

 

 

 

 

 

今日久しぶりに映画館に脚を運びました。

目的はマイケルジャクソンのドキュメンタリー「THIS IS IT」です。

 

人生の半分以上をファンとして彼の音楽を聴いてきましたが、

さすがに年齢的に最高のパフォーマンスは無理だろうと思っていました。

が、画面の中の彼は全く変わらないあの高く澄んだ声で歌い、

以前よりキレは少し落ちたけど、見たことのないアレンジのダンスで

リハーサルを完璧にこなし、司令塔としても完璧な動きで世界中から集められた

スペシャリストを統率していました。

なににもまして素晴らしいのは、ダンサー、ミュージシャン、スタッフ全員が

心底マイケルのファンであるという事だとおもいます。

キングとして君臨するのではなく、お互いを完全に信頼しあっている

チームのリーダーという姿勢に、今まで共演してきたアーティストが

口々に言っていた優れたプロデューサーとしての側面を

かいま見れたのがうれしかった。

そして本当にマイケルの原動力がファンにたいする気持ちだという事を

目の当たりにして、胸がいっぱいになりました。

 

この映画を見るまでは彼が亡くなってしまった事が悲しかったけど、

今はなんでこんないいチームが解散しなきゃいけないんだという気持ちに近い。

まだ彼は選手として世界を驚かすことが出来たという事実が惜しくてたまりません。

伝説になるのも、追悼されるのもまだ早いだろうっていう気持ちでいっぱいです。

 

この映画は、唯一無二のポップスターの記録として、時代を経るごとに

評価されていくものだと思いますが、今のうちに、できれば音のいい映画館で

見てみてください。僕の願望としては、リキッドルームのような場所で

スタンディングで見たい。じっと座ってみるのは絶対にもったいないと思うんです。

なんてったって最高のライブなんですから。

IKEA

2009.10.10

67

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は朝からIKEAに備品などの買い出しに行ってきました。

 

これまで遠いというイメージから、いまいち行く気がしなかったのですが

田園調布から港北店までシャトルバスが出ていることを知り

田園調布だったら駅前のメゾンカイザーでパンを買える!という後押しもあり

ようやく行ってまいりました。

 

いやあ、広いですね。商品カテゴリー毎にモデルルームを作って

商品をディスプレイしているのが面白いです。

個人的にはメタルの棚が園芸台にぴったりで気になりました。

 

一通り見て回って、購入したスツールなどの発送手続きなどして、

名物50円ソフトクリームを食べてから帰りました。

誤算だったのが、荷物の送り先が自宅ではなく、ギャラリーのある

深川だったので、送料がかなり高くなってしまったこと。

船橋店からだったら、一番近いエリアで済んでたなぁと少し後悔。

でも、美味しいパンを買えたので良しとします!

危機一髪

2009.10.9

昨夜,デスクでmacを使っている最中、ふと机の右側に

見慣れない汚れが目に付きました。

65

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんか焦げています。が、すぐにピンときました。

犯人はオブジェと化していたこのボトル!

66

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ、この強力な光!レンズ効果ってやつです。

小さい頃に読んだ推理小説のタネを思い出しました。

確かにめちゃくちゃ光集めそうなフォルムだもんね。

レンズ効果は真夏の植物の水やりの際にも気をつけた方がいいとは

聞きますが、今まで一向に気にしていませんでした。

これはその罰かもしれません。

 

しかし、よく見たらこの焦げの他に、ポストカードにも

焦げを発見し、大惨事にならなくて良かったと胸をなで下ろしました。

そういえば、変なにおいがこもっている日があったんですが

全く気がつかないもんですね。

 

まだ日差しが強い日があると思いますので、

皆さんもお気を付け下さい!

モダン蛙

2009.9.20

50

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は現場に行って作業しようかと思っていたのですが、

外に出るのが億劫になってしまい、止めにしました。

 

その代わりにずっと背もたれと座面が取れていたイスの修理を敢行。

といっても強力で真っ黒なボンドで付けるだけです。

このイスはイームズのDCMといって、背もたれと座面が

フレキシブルに体にフィットするように、

合板に直接ビスを打たず、ゴムのジョイントを合板に接着し

そこにビス止めという構造なので、けっこう剥がれやすいのです。

中古で買ったので、負荷がかかる所に勝手に補強が

されていたりもするのですが、そういった構造的な弱点をさしおいても

この曲線美はやはりとても魅力的です。

 

写真は取れた背もたれで遊ぶの図です。

蛙ロボットみたいで捨てがたかったので。

取っ手

2009.9.18

49

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

48

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっとドアに取っ手を付けました〜。

正直、ただでさえ固い鉄に裏表同じ位置で穴空けすることは

かなり難しく、結果的に少しずれてしまいました〜。

僕の許容範囲をかなり超えたずれ方をしたので、正直凹んでいますが

何はともあれ、一応ドアという存在にはなってくれたので

よしとしましょう。(今も、外して付け直すか、とか考えていたりして)

 

取り付け後、少しほっとしたので気になっていたコーヒー屋さんへ。

東亜サプライというこのお店、流通の限られた最高ランクのコーヒー豆を

扱っているのですが、お店の前に陳列されたコーヒー豆についての

カオティックな情報量に目を回していると、

お店の方から試飲して決めてみては、との嬉しいお誘いが。

スペシャルティコーヒーならではの、抽出の仕方や楽しみ方を

教えていただきながら、計3種類の豆を入れ方のバリエで味わい、

思わぬところでとてもいいお勉強ができました。

 

購入したのはお店の一押し、ブラジルの「シティオ・モンテ・ベルデ」。

チョコレート、バニラを感じさせるなめらかなコクと風味特性。

プラムのような味と香り。ワインを思わせる表現ですよね。

なんだか新宿のベルクに通じる情熱を感じました。

こういうとてもマニアック&ストイックなお店は大好きです。

とても面白いお店なので、アルマスに来られた際には是非ともチェックを!

 

47

オープニングデイ無事終了

2009.8.31

昨日は予想以上のご来客をいただき、感謝感激の一日になりました。

沢山のお友達やお子様、サプライズゲストを連れてきてくださいましたし

奥さんと石橋優美さんの「イシトキト」の気合いの入ったケータリングに

美味しいギャラリーという隠れコンセプトを感じて頂けたと思います。

会場にいた人々全員のおかげで、とても彩りがあって

楽しく美味しい会になったと感謝しています。

 

このギャラリー作りを進めていく中で、周りの方からは

予想以上にたくさんのポジティブな反応を頂いていて、

なぜか不思議に思ってきたのも事実でした。

なんのコネクションもなく、門前仲町についてもろくな調査もしていない中で

勢いで作ってしまったので、不安の声も出るかと思っていたのですが

それが全くと言っていいほど無かったのです。

 

そして昨日もこれからの原動力になりそうな、

たくさんのお褒めの言葉を頂きました。

また、思いの外このブログを見てくれていた方が多く、

出来上がるかどうかの不安感を共有してくれていたようです。

見えないところで応援してくださったのを知り、

とてもありがたかい気持ちになりました。

 

抱えきれないくらい沢山のお祝いの品もいただきました。

本当にありがとうございます。

外の花壇に植える用の苗もいくつか頂いたので、

責任をもって育てたいと思います。

 

ちゃんと完成させて、門前仲町に新しい何かを

芽生えさせられるよう頑張っていきたいと思います。

ギャラリーも皆様に来て頂いたことで、息吹を得たような気がします。

あとはちゃんとドアを付けてあげなければ!

 

それでは頂いたお祝いの中から、一番大きな鉢植えを。

株元のエアプランツは自宅から持ってきたものです。

33

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一番最初のご来客です。花壇も結局完成せず・・・

 

31

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会当日のAM5:00頃。何はともあれ間に合って(?)良かったです。

 

32

INFO

You are currently browsing the 日記 category at HARMAS de FABRE BLOG.